
寅さん meets American
初の海外ロケを含む第24作は、日米失恋男の哀しみを涙と笑いで描くビタースイートな恋物語。映画前半は寅さんVSアメリカ人のドタバタ喜劇、後半では叶わぬ恋に身を捧げる三枚目たちの哀しくも愛おしい奮闘努力が展開される。珍しく「女」として描かれるさくらなど、情感豊かな味わい深い恋愛作品。
香川 京子(当時 48歳)
役名:高井圭子
職業:翻訳家
シリーズ初期作品によく見られるタイプの清純派マドンナ。香川京子は当時48歳、マドンナにしてはやや高齢な印象もあるが、寅さんの加齢にしたがってマドンナも歳を取るのだ。
第24作「男はつらいよ寅次郎春の夢」解説・評論
日米失恋男の哀しくも愛おしい、ビタースイートな恋物語
第24作『寅次郎春の夢』には、アメリカ人版寅さんともいうべき、マイケル・ジョーダン(通称マイコー)という風変わりなアメリカ人が登場する。寅さんとマイコーそれぞれの失恋プロセスを通して、恋に破れる男の哀れさを涙と笑いで描くビターな恋物語が本作だ。
マイコーは、どう考えても売れそうにないビタミン剤を売るため日本にやってきた行商の男。大の嫌米家である寅さんとの遭遇は予想通りのドタバタ劇へと発展。梅干し攻撃やカンフーアクションなど、”寅さん meets American”をお気楽に楽しめるのが映画前半部分。
作品が俄然面白くなるのは寅さんとマイコーそれぞれの恋愛を描く中盤以降から。日米愛情表現の文化的差異を絡めながら、「想いを秘める寅さん」と「想いを打ち明けるマイコー」の対比で作品は進む。
寅さんの恋は「日本の男は目で言うよ!」の爆笑恋愛論でスタートし、最終的には失恋に至るおなじみの展開。”古風な清純派マドンナ(香川京子)への岡惚れ”は、初期作品に見られるクラシカルな失恋パターンだが、寅さんのみじめな心境をまさしく目で語る渥美清のビターな演技は、初期とは明らかに違うもの。潤んだ瞳の寅さんが哀しくも愛おしい。
一方のマイコーは、なんと人妻であるさくらに恋をしてしまう。突然の告白に驚いたさくらの米国式回答”This is impossible.(不可能!)”は男にとって実にツライ一言だが、マイコーは切ない想いをぐっと胸に秘め、言葉少なにさくらに別れを告げる。アメリカ人のマイコーが「目で想いを語る」寅さんイズムを体得するところに脚本の面白みがある。
二人の恋愛努力はどちらも無様で滑稽で、他者から見れば三枚目以外の何者でもない。しかし、本人たちは至って真面目に純度の高い想いを抱えており、その落差がなおさら哀しみを呼ぶ。叶わぬ恋に身を捧げる寅さん&マイコーの奮闘努力は、今まさに失恋中の諸氏にとっては身につまされるものがあり、本作を涙なしで観ることはできないだろう。
日米失恋男の一方で、本作では珍しくさくらが「妹・妻・母」ではない一人の「女」としても描かれる。マイコーのド直球”I love you.”に少なからず心が揺さぶられる描写など、女性視点の心の機微が織り込まれることで作品の情感がぐっと増しているのも見逃せない。
このビタースイートな質感は長いシリーズの中でも唯一のものと言ってもよく、本作は極めて味わい深い、絶妙なバランスの恋愛作品に仕上がっている。

第24作「男はつらいよ 寅次郎春の夢」を今すぐ観るなら
- Amazon Prime Videoならレンタル400円/購入2,500円で今すぐ視聴可能
- プライム会員なら「プラス松竹」で寅さん全作見放題!【14日間無料体験可能】
※価格や無料体験特典は2024年3月時点の情報です。
第24作「男はつらいよ寅次郎春の夢」 作品データ
公開 | 1979年(昭和54年)12月28日 |
上映時間 | 104分 |
主な出演者 | [車寅次郎]渥美清 [諏訪さくら]倍賞千恵子 [マイケル・ジョーダン]ハーブ・エデルマン [高井圭子]香川京子 [高井めぐみ]林寛子 [柳田]梅野泰靖 [大工の棟梁・茂]犬塚博 [板東鶴八郎]吉田義夫 [大空小百合]岡本茉莉 [車竜造]下條正巳 [車つね]三崎千恵子 [諏訪博]前田吟 [桂梅太郎]太宰久雄 [源公]佐藤蛾次郎 [満男]中村はやと [御前様]笠智衆 |
同時上映 | 神様のくれた赤ん坊(桃井かおり) |
観客動員数 | 184万1,000人 ※『男はつらいよ』寅さん読本/寅さん倶楽部[編]より |
洋題 | Tora-san’s Dream of Spring |
第24作「男はつらいよ寅次郎春の夢」関連記事

「男はつらいよ」全作品解説リンク
- 第1作『男はつらいよ』
- 第2作『続・男はつらいよ』
- 第3作『男はつらいよフーテンの寅』
- 第4作『新・男はつらいよ』
- 第5作『男はつらいよ望郷篇』
- 第6作『男はつらいよ純情篇』
- 第7作『男はつらいよ奮闘篇』
- 第8作『男はつらいよ寅次郎恋歌』
- 第9作『男はつらいよ柴又慕情』
- 第10作『男はつらいよ寅次郎夢枕』
- 第11作『男はつらいよ寅次郎忘れな草』
- 第12作『男はつらいよ私の寅さん』
- 第13作『男はつらいよ寅次郎恋やつれ』
- 第14作『男はつらいよ寅次郎子守唄』
- 第15作『男はつらいよ寅次郎相合い傘』
- 第16作『男はつらいよ葛飾立志篇』
- 第17作『男はつらいよ寅次郎夕焼け小焼け』
- 第18作『男はつらいよ寅次郎純情詩集』
- 第19作『男はつらいよ寅次郎と殿様』
- 第20作『男はつらいよ寅次郎頑張れ!』
- 第21作『男はつらいよ寅次郎わが道をゆく』
- 第22作『男はつらいよ噂の寅次郎』
- 第23作『男はつらいよ翔んでる寅次郎』
- 第24作『男はつらいよ寅次郎春の夢』
- 第25作『男はつらいよ寅次郎ハイビスカスの花』
- 第26作『男はつらいよ寅次郎かもめ歌』
- 第27作『男はつらいよ浪花の恋の寅次郎』
- 第28作『男はつらいよ寅次郎紙風船』
- 第29作『男はつらいよ寅次郎あじさいの恋』
- 第30作『男はつらいよ花も嵐も寅次郎』
- 第31作『男はつらいよ旅と女と寅次郎』
- 第32作『男はつらいよ口笛を吹く寅次郎』
- 第33作『男はつらいよ夜霧にむせぶ寅次郎』
- 第34作『男はつらいよ寅次郎真実一路』
- 第35作『男はつらいよ寅次郎恋愛塾』
- 第36作『男はつらいよ柴又より愛をこめて』
- 第37作『男はつらいよ幸福の青い鳥』
- 第38作『男はつらいよ知床慕情』
- 第39作『男はつらいよ寅次郎物語』
- 第40作『男はつらいよ寅次郎サラダ記念日』
- 第41作『男はつらいよ寅次郎心の旅路』
- 第42作『男はつらいよぼくの伯父さん』
- 第43作『男はつらいよ寅次郎の休日』
- 第44作『男はつらいよ寅次郎の告白』
- 第45作『男はつらいよ寅次郎の青春』
- 第46作『男はつらいよ寅次郎の縁談』
- 第47作『男はつらいよ拝啓車寅次郎様』
- 第48作『男はつらいよ寅次郎紅の花』
- 第49作『男はつらいよ寅次郎ハイビスカスの花【特別篇】』
- 第50作『男はつらいよお帰り寅さん』
- 番外編 テレビドラマ版『男はつらいよ』
- 番外編1『虹をつかむ男』
- 番外篇2『キネマの天地』
- 番外編3『男は愛嬌』
- 番外編4『山田洋次×渥美清 TBS日曜劇場傑作選 4作品DVDボックス』