好きなマドンナ & 作品アンケート 開催中! 投票する

寅さんの聖地を巡るシリーズ11~第30作「男はつらいよ花も嵐も寅次郎」三郎(ジュリー)がマドンナ螢子(田中裕子)と別れた大分県別府港のロケ地

今回の「寅さんの聖地を巡るシリーズ」は、第30作「男はつらいよ花も嵐も寅次郎」(1982年12月公開)のロケ地を巡礼する。

渥美清 (出演), 倍賞千恵子 (出演), 山田洋次 (監督)
¥2,291 (2024/08/29 09:09時点 | Amazon調べ)

第30作「花も嵐も寅次郎」は、当時歌手・俳優として大人気だったジュリーこと沢田研二が出演したことで大きな話題を呼んだ。ジュリーが演じる恋愛下手の青年・三郎に、寅さんが恋愛コーチをするストーリーで、寅さんシリーズの中でも特にラブコメ要素が強い作品だ。

三郎青年は、亡き母の面影を探して訪れた大分県の湯平温泉でマドンナ螢子(田中裕子)に出会う。やがて、マドンナ螢子との別れ際、三郎青年は螢子に向けて突然こう叫ぶのだ。

三郎「螢子さん! ぼ、僕と付き合うてくれませんか?」

マドンナ螢子「急にそんなこと言われても……。さよなら」

第30作「男はつらいよ花も嵐も寅次郎」

作品のハイライトであるこのシーンは、大分県別府市の別府港で撮影された。早速本シーンのロケ地巡りの旅に出かけよう。巡礼のガイドは、毎度おなじみ寅さんのロケ地ガイドブックの決定版「男はつらいよ 寅さんロケ地ガイド」である(絶版のため中古価格が高騰中!)

「男はつらいよ 寅さんDVDマガジン」編集グループ
¥12,800 (2024/09/01 16:05時点 | Amazon調べ)

今回の寅さんロケ地データ

作品名第30作「男はつらいよ花も嵐も寅次郎」
公開1982年(昭和57年)年12月28日
住所〒874-0923 大分県別府市新港町7付近(別府交通センター近く)
推奨移動手段バス or 車
到達難易度★★☆☆☆(かんたん)
所要時間JR別府駅から1~2時間程度

第30作「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」を今すぐ観るなら

  • Amazon Prime Videoならレンタル400円/購入2,500円で今すぐ視聴可能
  • プライム会員なら「プラス松竹」で寅さん全作見放題!【14日間無料体験可能】
    ※価格や無料体験特典は2024年3月時点の情報です。
目次

第30作「男はつらいよ花も嵐も寅次郎」別府港シーンのロケ地マップ

©OpenStreetMap contributors

シーンが撮影されたのは、JR別府駅からバスで12分ほどの場所にある別府港。マドンナ螢子と友人ゆかりはこの港からホバークラフトに乗り込んだ。

このホバークラフトは、大分空港が現在の国東市へ移転した際、大分市・別府市から空港へのアクセスをしやすくするため1971年に開業した。その後、高速道路の延伸など陸路が改善したことでホバークラフトの利用者は減り、2009年に運航を終了した。(なお、大分県は2024年秋に新たなホバークラフトの運行開始を予定している[2024年6月現在])。

JR別府駅前から出ている、「大分交通バス」もしくは「亀の井バス」に乗り、バス停「第三埠頭入口」で下車するとロケ地周辺に到着する。JR別府駅前にはとても親切に対応してくれる観光案内所があるので、行き方がわからない人はここで尋ねるといい。

JR別府駅東口にある観光案内所。懇切丁寧に案内をしてもらえた。手荷物も預かってくれる。

映画に登場するホバークラフト乗り場はすでに取り壊されていた

バス停「第三埠頭入口」で降りると、目の前に別府湾が広がる。

バス停「第三埠頭入口」を降りると、すぐ目の前に広がるのは別府湾。港の風景は旅情を一気に盛り上げてくれる。現地には釣り人がちらほらといて、何を釣っているのかと尋ねると「あなご」と教えてくれた。

映画に登場するホバークラフトの乗り場はすでに解体されており、現地にはそれらしい痕跡がひとつもなかった。そこで、道行く地元の方に尋ねてみると、かつてホバークラフト乗り場があった場所をしっかり覚えている方で、このあたりと指し示してくれた。

地元の方にロケ場所を教えてもらった。大分の人はみんな優しい。

宇和島運輸のフェリー乗り場の向こうに見える、水色の屋根が見えるあたりにホバークラフトの乗り場があったという。さっそくロケ地に向かった。

三郎青年とマドンナ螢子のお別れシーン撮影場所はこちら!

ロケ地のすぐ近くには別府のおみやげが買える別府交通センターがある。

地元の方が指し示した場所は、バス停「第三埠頭入口」から歩いて2~3分ほどの場所にあった。作品のスクリーンショットを片手にウロウロしていると、遠くの突堤に作品内と同じものと思われる灯台を発見。

作品内では赤と白の灯台が2本立っていたが、現在は赤い灯台1本になっている。撮影シーンはこのあたりと見て間違いないだろう。

三郎青年がマドンナ螢子を見送った場所。作品内にあった2本の灯台は1本になっていた。

夕暮れ時のうら寂しい別府港に立つと、三郎青年の気持ちが痛いほどわかる

寅さんと三郎青年の後ろにあった建物「別府交通センター」は映画当時のままだった。

訪問した時刻はちょうど作品内と同じ夕暮れ時。映画ではそれほど感じなかったが、実際のロケ地は人通り、車通りがまばらで、なんとなくもの寂しい雰囲気が漂っている。

この場所で三郎青年はマドンナ螢子に「ぼ、僕と付き合うてくれませんか?」と勇気を出して口にした。寅さんはそれを「まるでヤクザの押し売り」と茶化したが、今こうして同じ場所に立ってみると、三郎青年の切実な気持ちが痛いほどに伝わってくる。

このままだと彼女に二度と会えなくなってしまう……。どうすればもう一度彼女に会えるのだろうか……。別府港のうら寂しいロケーションは、三郎青年のそんな気持ちを駆り立てたに違いない。去りゆくマドンナ螢子に向けられた三郎青年の発言は、切羽詰まった状況から生まれた彼なりの精一杯だったのだ。

三郎青年が寅さんを「一緒に帰ろう」と誘うショットのアングル。現地は意外とうら寂しい場所だった。

おまけ:ロケ地周辺のおすすめスポット

最後に、別府港周辺にある観光スポットをご紹介したい。どちらも、JR別府駅と別府港を結ぶルート上にあるのでアクセスしやすいと思う。

別府市内・別府湾を一望できる「別府タワー」

こちらは別府タワー。JR別府駅から徒歩10分ほどの場所にある。高さは90メートルでそれほど高くないのだが、別府市内および別府駅周辺を一望することができる。

別府タワー展望フロアからの眺望。まさにオーシャンビュー。

別府タワーの展望台からは、あちこちで湯けむりが上がる別府らしい光景も目にすることができた。

あちこちから立ち上る湯けむり。とても別府らしい光景。

5FにはBBQが楽しめるビアガーデンがあり、17時以降はここで一杯ひっかけることもできる。

マジックアワーの泡は最高っす。

別府タワーの設計者は、建築家・内藤多仲という人で、この人は東京タワー、通天閣、さっぽろテレビ塔、名古屋テレビ塔、博多ポートタワーなどの設計も手掛けているという。別府タワーを含むこれらの塔は「タワー6兄弟」と言われているそうだ。

別府唯一の老舗映画館「別府ブルーバード劇場」

別府唯一の老舗映画館。別府ブルーバード劇場。

JR別府駅の東口から徒歩2分の場所に「別府ブルーバード劇場」という映画館がある。ここは昭和24年創業の老舗映画館。いわゆる単館系の映画館で、大手シネコンが取り扱わないような作品を多数上映している。

映画館の2階を見上げると、そこにはしっかりと第30作「男はつらいよ花も嵐も寅次郎」のポスターが飾ってあった。なんか嬉しい。

「花も嵐も寅次郎」のポスターが飾ってある!なんか嬉しい。

帰宅後、別府ブルーバード劇場のWebサイトを見て知ったのだが、こちらの館長を務める岡村照さんは、第30作「男はつらいよ花も嵐も寅次郎」の公開直前、ちょうど別府に滞在していた山田洋次監督・渥美清に「舞台挨拶に出てほしい」と直談判したところ、なんと快諾してもらえたのだという。

このエピソード、別府訪問前に知っていたら岡村館長に当時の様子をぜひ聞いてみたかった。より詳しい内容は別府ブルーバード劇場のWebサイトに掲載されているので、ぜひご覧いただきたい。

あわせて読みたい
別府ブルーバード劇場の歴史 | 別府ブルーバード劇場 父が、「子どもにいい映画を観せたい」昭和24年に創業。別府唯一の老舗映画館です。別府で長い歴史を誇る別府ブルーバード劇場は、歴史的な価値はもちろん、いろいろな人の...

全館畳敷きの和風ホテル「別府八湯 御宿野乃別府」

JR別府駅から徒歩2分「別府八湯 御宿野乃別府」

今回の聖地巡礼では、JR別府駅から徒歩2分ほどにある「別府八湯 御宿野乃別府」に宿をとった。

こちらのホテルはなんと全館畳敷きになっていて、部屋はもちろん廊下も食堂もすべて素足で歩くスタイル。ビジネスホテルに日本風の旅館テイストを取り入れた大胆なビジネス&レジャーホテルで非常に快適だった。お値段もリーズナブル。

実はこのホテル、ドーミーイン系列のホテルなので、ドーミイン名物の大浴場や夜泣きラーメンがあるのだ。寅さんらしさはあまりない宿だが、お薦めである。


以上、第30作「男はつらいよ花も嵐も寅次郎」の別府港シーンのロケ地巡礼レポートでした。次回の聖地巡礼もどうぞお楽しみに!

渥美清 (出演), 倍賞千恵子 (出演), 山田洋次 (監督)
¥2,291 (2024/08/29 09:09時点 | Amazon調べ)

第30作「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」を今すぐ観るなら

  • Amazon Prime Videoならレンタル400円/購入2,500円で今すぐ視聴可能
  • プライム会員なら「プラス松竹」で寅さん全作見放題!【14日間無料体験可能】
    ※価格や無料体験特典は2024年3月時点の情報です。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次